◆セルリアン・デラックスツイン(ビューバス)
<エグゼクティブサロン>
以前の宿泊記でも紹介しているのに、くどいようですが特別フロア・ラウンジの紹介をします。セルリアンタワー東急ホテルの特別フロアは35F〜37Fのセルリアンフロアと34F〜35Fのタワーズフロアと、二つの特別フロアがあります。特別ラウンジである35Fのエグゼクティブサロンは、共用となっております。
セルリアンフロアの特典は…
・サロンでのチェックイン・チェックアウトサービス
・朝食はエグゼクティブサロンのほか、1Fの「かるめら」での洋食ブッフェ、2F「金田中 草」での和朝食、ルームサービスでのアメリカンBF、ヘルシーBFまたは和朝食が選択可
・フィットネスクラブ無料
・客室内インターネット無料
・ターンダウンサービス(リクエスト)
・ロビーフロア、ビジネスサロンのミーティングルーム2時間まで無料
・駐車場、1泊(24時間以内)無料
・スーツプレスサービス(3連泊につき)
・15時までのレイトチェックアウト
タワーズフロアの特典は…
・エグゼクティブサロンでのチェックアウトサービス
・エグゼクティブサロンでの朝食サービス
・フィットネス、優待料金1,050円
・客室内インターネット無料
両フロア利用者はエグゼクティブサロンが利用できます。また、サロン内にミーティングスペースがあり、1回2時間以内無料で利用できます。なお、エグゼクティブサロンの利用は朝食やティータイムを含め、13歳以上となっております。
エグゼクティブサロンの営業時間は
・7:00〜21:00 ティータイム
・7:00〜10:00 朝食
・17:00〜19:30 カクテルタイム
と、なっております。
利用者が13歳以上ということあって、静かで雰囲気が良く、また混雑することもない、良いラウンジなのですが、カクテルタイムにおけるサービス内容が悪くなった感じがします。もともと、ホットミールやオードブルと呼べるものはなかったのですが、見せ方に工夫がされていました。それが普通な感じになってしまいました。もちろん高級ホテルとしての最低限の内容はクリアしていると思いますが。
ソフトの対応も、少なくとも以前は最初の1杯はスタッフが対応し、混雑状況にもよりますが、お代わりをテーブルに聞きまわっていました。それが、今回は最初から「セルフサービスです。」という感じでした。ラウンジ内にいるスタッフはレセプションに座っている一人のみで、パソコン端末をずっと叩いており、チェックイン対応要員のようです。時折、片づけに奥からスタッフが出てくる感じでした。
セルフサービスについては私はお気楽で好きですが、このラウンジの雰囲気に合わない感じがしますね。
逆に、朝食は以前と変わらず良い雰囲気、サービスでしたね。
エグゼクティブサロンの様子です。 | |
夜はこんな感じです。照明をかなり落としており、大人な雰囲気であります。 | |
カクテルタイム、シャンパン、赤白ワインです。 | |
スピリッツ類はこちらです。 | |
冷蔵庫内には、スーパードライ、ラガー、ギネスの瓶ビールが入っております。 | |
カクテルタイム、フード台の様子です。ポテトチップス、ナッツなど。以前はタコスチップスがきれいにディスプレイされていましたね。 | |
フルーツ類はきれいに並べられています。 | |
スライスしたパンにそれにつけるオリーブオイル、サラミ、一口大のチーズなど。 | |
カクテルタイム後のエグゼクティブサロン、フード台です。クッキーと一口大のチョコだったかな。 | |
カクテルタイムは終わっているのですが、アンオフィシャルなサービスとして、シャンパン、赤白ワインが提供されているようです。 |
朝食のブッフェ台の様子です。 | |
ソーセージ、ゆで卵などがあります。写真には写っておりませんが、ホットミールとしてスクランブルエッグ、野菜スープもありました。 | |
フルーツ、ハム、キノコの炒め物、チーズなどがあります。 | |
サラダ、シリアルがあります。ヨーグルトもありました。 | |
パン類はこちらです。クロワッサンが見当たらなかったような…デニッシュが数種。 | |
コーヒーマシーンです。 | |
冷蔵庫です。ピッチャーに入ったジュースがあります。写真は昼間のものです。 | |
エグゼクティブサロンからの、眺めです。西側になります。高い建物が少なく見晴しが良いです。冬の晴れた日なら富士山が見えますね。 | |
下を見ると首都高3号線が走っております。 | |
南西、横浜方向です。こちらも空気が澄んでいるときでしたら、横浜ランドマークタワーが見えます。 |
始めのページ(ベッドルーム)へ
前のページ(バスルーム・眺め)へ
宿泊記一覧へ
2011年宿泊ホテル一覧へ
2010年宿泊ホテル一覧へ
2012年宿泊ホテル一覧へ
トップページに戻る
ブログ(ケイシーの事情)へ